イシククル湖

ブログ・ニュース

キルギスの湖巡り イシク・クル湖以外の美しい湖たち

キルギスの湖といえばリゾート地で有名なイシククル湖ですが、実はそれ以外にも息をのむほど美しい湖が点在しています。
今回は、山岳絶景のアラコル湖と、遊牧文化に触れられるソンクル湖をご紹介します。

アラコル湖 — 天空のターコイズ

標高3532メートルにあるアラコル湖は、「天空の湖」と呼ぶにふさわしい存在。周囲を切り立った山々に囲まれ、天気や時間によって水面の色が青から緑、ターコイズへと変化します。「アラコル」とはキルギス語で「色鮮やかな湖」を意味します。

アクセスと所要時間

・ビシュケクからカラコルまで:車で約6時間

・カラコルから登山口まで:車で30分〜1時間半(道の状態による)

・登山口から湖まで:片道5〜7時間の登り
登山経験が豊富な人なら日帰りも可能ですが、多くは1泊2日のトレッキングで湖畔でテント泊、またはアルティンアラシャンでの宿泊を楽しむプランが一般的です。

見どころ

・湖面の色の変化:晴れの日のターコイズは特に美しい

・アラクル峠(約3860m)からの展望:遠くの山々と湖が一望できる絶景ポイント

・アルティン・アラシャン温泉:下山後の疲れを癒す天然温泉

ベストシーズン

・7月〜9月中旬

・午後は雷雨や霧が発生しやすいため、午前中の早め出発が安心

体験のポイント

・テント泊の場合、防寒・防水・高山対策は必須

・行動食や水を持参すると快適

・ガイドや馬搬を手配すれば、安全性がぐっと高まる

ソンクル湖 — 遊牧民の草原と星空

ソンクル湖は標高3,016メートル、中央キルギスの高原に広がる湖で、夏には湖畔にユルタ(遊牧民の移動式住居)が並びます。
湖の周囲は羊や馬がのんびり草を食む草原で、自然と文化が一体になった景色はまるで別世界です。

アクセスと所要時間

・ビシュケクからコチコルまで:車で3〜3.5時間

・コチコルから湖畔まで:4WDで2〜3時間(峠越えの未舗装路あり)

・合計で片道5.5〜7時間程度

見どころ

・ユルタ宿泊:伝統的な遊牧民の暮らしを体験できる

・乗馬トレッキング:草原や湖畔を馬で巡る贅沢な体験

・星景:人工の光がほとんどないため、夜空は満天の星

ベストシーズン

・6月下旬〜9月中旬

・夏以外は道路閉鎖やユルタ休業の可能性あり

体験のポイント

・夜は真夏でも氷点下に冷え込むことがあるので防寒必須

・充電や電波は限られるので、オフラインマップやモバイルバッテリーが便利

・湖畔でのんびり過ごすもよし、乗馬で草原を駆け抜けるもよし

■ イシク・クル湖に続く、もう一つの旅へ

イシククル湖は確かに魅力的ですが、キルギスにはそれ以外にも、旅人の心を奪う湖が数多くあります。
イシククル湖でリゾートの賑わいを、アラコル湖で自然の雄大さを、ソンクル湖で人々の暮らしと文化を――
この3つを組み合わせれば、キルギス旅行はぐっと奥行きを増すはずです。

次の旅では、湖を巡るキルギスのもう一つの顔を探しに行きませんか?


📩 キルギス旅行のご相談はNHTabiへ!

キルギス旅行に関するご相談は、ホームページまたはInstagramのDMからお気軽にご連絡ください。

👉 ホームページからのお問い合わせはこちら
👉 InstagramのDMでもご相談受付中