イシククル湖

ブログ・ニュース

【キルギス観光】チョンケミンで乗馬体験した話

🍂秋の深まるチョンケミンで乗馬体験!🐎

先日、キルギスの首都ビシュケクから車で2時間半〜3時間ほどのところにあるЧон-Кемтн(チョンケミン)に念願の乗馬体験をしに行ってきました。今回はケミンでの乗馬体験のお話をお届けします。

🐴初めての乗馬体験

ケミンに到着するや否や出迎えてくれたのはたくさんの馬たち。その後、インストラクターによる馬の乗り方をレクチャーを受けた後、「君はこの馬に乗りな」と言われるがままにいきなり乗馬!乗馬はほぼ初めてに近い状態だったので、いきなり1人で馬に乗るのは大丈夫か!?という不安でいっぱいでした。しかし馬はとても優しく大人しく、そんな心配はすぐになくなりました。時折駆け出したり、思わぬ方向に進むこともありましたが、後半は私も馬に慣れてきて、少しは心を通わせられたのではないかと思っています🫶

⛰️乗馬だけじゃない!絶景も楽しめる贅沢な時間

乗馬コースは美しい山々を背景に行われました。木々の葉が黄色く色づく光景と、爽やかな秋風がとても気持ちよかったです。馬の背といういつもより少し高いところから見るチョンケミンの様子はまさに絶景でした✨

乗馬体験中に撮影したチョンケミンの絶景

🌟乗馬で感じるキルギス文化

キルギスといえば遊牧文化のイメージが強い方もいるかも知れません。実際ガイドの方や現地の方も巧みに馬を乗りこなしている人も多くいます。いきなりそこまでは乗りこなせませんが、ぜひ乗馬を体験して、少しでもキルギスの文化や景色を感じてみて欲しいです!体験後はキルギスで大切にされている馬をまた違った視点で理解できる気がします。そんな文化を肌で感じられるのも乗馬体験の魅力です。

💡乗馬体験する方へのアドバイス

  • 馬に乗る際の服装はズボンがおすすめ
  • リュック(水筒や軽食を持参する人)
  • スマホショルダーがあると便利(シャッターチャンスはたくさん📸、また馬が急に走り出してスマホを落としたり、スマホをしまう余裕がない場合があるため)
  • 馬の匂いが苦手な方は着替えがあると◎

🍁最後に

NHTでは乗馬体験できるツアーも取り扱っております!

ちなみに私は3時間弱の乗馬体験でしたが、翌日は足・お尻、背筋の筋肉痛に襲われました😅普段運動不足と感じる方は入念な準備運動やストレッチをしてからの乗馬をお勧めします!

キルギスの雄大な自然を感じながら、馬と過ごす特別な時間をぜひ体験してみてください!

———————–

📩キルギス旅行のご相談はNHTabiへ!

キルギス旅行に関するご相談は、ホームページまたはInstagramのDMからお気軽にご連絡くだ

さい。

👉ホームページからのお問い合わせはこちら

👉InstagramのDMでもご相談受付中